記事一覧

葉わさび佃煮とジャム

ファイル 916-1.jpgファイル 916-2.jpg
頂もの2種 葉わさびの佃煮 美味しいですねぇ~
子供の時から山菜はとても好きでした。
葉山椒とか葉わさびは最近食べるようになったのですが、年を重ねる度この様な佃煮が好きになりました。
美味しいご飯に佃煮 よく合います。 う~~ん、旨いなぁ~

ジャム  甘さを抑えたブルーベリージャムです。

湯村温泉 湯の上館

ファイル 914-1.jpg
島根県奥出雲 湯村温泉湯の上館に行ってきました。
静かで素朴でほっとする様な場所でした。
宿泊客は二組だけ・・と聞いていたので、どんな旅館? て思っていたのですが、家族だけで総てを賄っているアットホームな宿でした。

冬は鴨料理 これを頼んでいてくれたのですが、ちょっと心配でした。
もう随分前の事ですが、私が鴨が好きなのを知った知人が「解禁になったので食べにおいで」と誘ってくれました。
大喜びで伺ったのですが、刺身を一口食べて・・・その匂いに絶句、後、よう食べませんでした。
合鴨しか食べた事なかった私にはむせかえる様な野生の鴨の匂いに驚きました。
同じだったら・・どうしょう・・・と思ったのですが、あの強烈な匂いは少しで鉄板でさっと焼いて塩をふりとてもとても美味しく頂きました。

温泉を楽しみ素朴な心安らぐ旅、冬の一日、楽しんで来ました。

料理の写真はここから→

今年のバレンタインデー

ファイル 917-1.jpgファイル 917-2.jpg
ファイル 917-3.jpg 今年頂いたチョコです。
バレンタインデーが近づくと息子が色んなお菓子をご近所の方から頂きます。
最近増えたのがポテトチップスやハッピーターンなど馴染みの深いお菓子の高級版です。
我が家は間食をしない家なので滅多に菓子類を買う事がありません。
でもこの高級菓子類は総て頂もので味見しました。
「デパートで長い間並んで買ったのよ」と言って頂いたものも、特に好むものはなかったです。

はるみとだしつゆ

ファイル 921-1.jpgファイル 921-2.jpg
和歌山のはるみです。
みかん農家から毎年送ってもらいますが、今年はあまり品質がよくありません。
季節の関係で和歌山のみかんの出来が悪く、昨年の夏の様に暑い気候になるとみかんの栽培が無理かも・・・と言われたりしていますが、やはり水分が少ないと言うか、私は”米になる”ていうのですがぱさぱさなのです。
昨年は水〃しくおいしいでしたが・・・

右はだし醤油です。
あまり期待してなかったのに味見すると、これが美味しい。
しっかりした昆布だしに湯浅の醤油が合わさっていい具合になってる。
頂ものですがとても気に入りました。

写真はソフトの関係で横向きです。
縦にするとそのまま縮小せずに表示されます。見難いですが。。

的矢湾の牡蠣

ファイル 913-1.jpgファイル 913-2.jpg
21日伊勢的矢湾の牡蠣を食べに連れて行ってもらいました。
大阪難波発 伊勢志摩ライナーに乗って的矢湾に。
牡蠣のいかだが一望できる海を見ながら牡蠣のコースを食べました。

やはり旬ですねぇ~~ 旨い!!!
特に生牡蠣は最高で最後に追加してもらう程でした。
食事が終わって風呂に入り帰ってきました。

帰りは近鉄特急”しまかぜ” これは感激でした。
なんと快適な事か! もっともっと遠くまで乗っていきたいと思うほどでした。

往の伊勢志摩ライナーの中で食べた奈良吉野の平宗の寿司、これも美味しいでした。
お取り寄せできるかなぁ~~

料理の写真は→

新年の会

ファイル 910-1.jpgファイル 910-2.jpg
10日恒例の新年の会をしました。
その時持ち込まれたです。
天然の鯛 いい色してますねぇ~~

夜中の2時船を出し獲ってきたのです。
漁船はまだ正月休みですが、我が家の新年の会に合わせて出漁してくれました。
自然相手ですから上手く行くとは限りませんが毎年大きな魚に恵まれます。
上の鯛で85センチ 下で70センチありました。
上の鯛はまだ尾ひれを動かしていましたが、下は絞めて神経を抜いています。
これ位になると料理が大変です。
年末出刃包丁を研ぎに出していたので何とか料理できました。

いかはもんごう、運ぶ途中で墨を出すので取ってくれています。
酒もいろんな種類の酒を頂きました。

健康弁当

ファイル 911-1.jpg 不整脈・高血圧・高血糖で11月入院し月に一度病院通いをしています。
朝食抜きで採血、診察は午後なので採血がすんだら食堂に行くのが楽しみです。
でも・・口に合わない・・・・・

先月は天婦羅定食を食べたのですが、残してしまいました。
それで今日は健康弁当   これもいまいち・・でした。
私はまぐろ あまり好きではありません(なかなか赤みの美味しいのに出会わないので・・)
どれもこれも・・でがっかりです。これで1000円以上は高いなぁ。
長い時間待つので次回は病院外で食べようと思う。。

菓子2種と焼鯖棒寿司

ファイル 912-1.jpgファイル 912-2.jpg
左 年始に頂いた京都・老松の花びら餅です。
美味しいですねぇ~ ほんと美味しいです。
顔がほころびます(^◇^)
見た目も美しいです。お正月のみの菓子と聞きました。
もっと食べたいのに残念です。
東京では菓子作り体験で花びら餅をつくれるそうですが、東京ではね。
京都・菓子 老松→HP

右は娘が甘口だった父親の祥月命日にお供えしたお饅頭です。
これも初めてでしたが・・まぁまぁ でした。
たねやのお饅頭→HP

ファイル 912-3.jpg 焼鯖棒寿司です。
頂きものです。
鯖すし大好きですが、焼くより浅く酢につけ生に近い方が好きです。
もう少し旨味というか、くせのある方が良いと思いました。
難なく普通

ご飯も鯖も私好みでなく 今ひとつ物足りませんでした。
でも、一度に一本たべましたが・・・
小浜若廣の焼鯖すし→HP

その後

ファイル 909-1.jpg さえずりのその後です。
氷でしめて試食です。

鯨のベーコンてありますね。
あれを軟わらかくした厚みのある味でした。
私が食べたいと思っている食感とは程遠いものでした。
まぁ、鯨のベーコンも嫌いではないのですが・・・
子供の頃 父の晩食のあては豆腐か鯨のベーコンでした。
その為食べる機会は多かったのですが、特に好きではなかったです。

又手に入ればもう一度出汁でふっくらに挑戦してみます。。

さえずり

ファイル 906-1.jpgファイル 906-2.jpg
先日さえずりを買って失敗した私
再度生のさえずりが手に入りましたので再挑戦です。
ネットの中を探しましたが、私の気に入るレシビはありませんでした。

先ず湯がく そして塩水につける。そして冷凍する
このレシビで試すことにしました。

何故冷凍するのかわかりませんが・・・・
氷水で海水より濃い4%程の塩分に4時間ほど漬ける。

そこまでした状態です。
現在もまだ塩水の中です。
次回は湯がいてそして出汁でふんわり炊くのが一番良いのでは?
と思うのですが、湯がいている時の匂いで少し吐き気がしました。
独特の鯨の匂いと油の匂いで鯨肉が嫌いになるのでは・・と思うほどでした。