記事一覧

茜丸の栗饅頭とりんご

ファイル 960-1.jpgファイル 960-2.jpg
大阪四天王寺・茜丸の栗饅頭です。
大阪では馴染みが深くたしか・・・コマーシャルも流していて耳に残っています。
実家でもよく四天王寺さんにお参りしていたので、釣鐘饅頭とか、どら焼きを買って帰りました。
懐かしいあんこの味ですが、子供の頃から甘いものはあまり食べなかったので好みでは普通です。

車で信号まちしていると友人が「今日のデザート」と言って呉れました((^_-)-☆)
りんごとみかん 
テーブルに置いて眺めていてリンゴの色の美しいのに見とれました。
りんごは加工しているのが好きで、そのまま剥いて食べるのはあまりしません。

9月の外食

ファイル 959-1.jpgファイル 959-2.jpg
最近パソコンの前よりスマホで事を済ませるのが多くなりました。
特にポケモンを始めてからスマホの画面を多く見るようになりました。
でも少し飽いてきてぼちぼち止め時かなぁ~と思っています。

写真もたまっていて、これは大阪での昼食と夜の焼肉です。
昼食は大阪平野区わこうのせいろ蕎麦です。
ここのせいろ大好きです。
久し振りに伺いました。美味しいでしたぁ~

焼肉はいつものお店 大阪平野区 すえひろ です。
かれこれ・・35年 いつも美味しいお肉を食べさせてくれます。

9月の蕨もち

ファイル 958-1.jpgファイル 958-2.jpg
ファイル 958-3.jpg 蕨もち大好きなのでよく頂ます。
上は京都・みずは 左は芦屋最中 蕨もちです。
これ位が大好きです。

時々もっと高級品を頂きますが、私の好みに合いません。
私にとって蕨もちの一番大事なのが 硬さ なのです。
柔らかすぎても硬すぎてもダメでこれ位が丁度良いのです。
この二種類なら みずは の方が好きです。
最近は夏だけ、とは限らず一年中食べられるのが嬉しいです。

東北の美味しいもの

ファイル 956-1.jpgファイル 956-2.jpg
7月11日から15日まで東北旅行に行ってきました。
駒ヶ岳温泉、須川温泉と山に囲まれた湯につかりながら素晴らしい日を過ごしてきました。
地元の新鮮な野菜、肉、果物と美味しいものも一杯頂きました。
写真は岩手県奥州市の”幸寿司”と前沢牛の”おがた”です。

写真が多く編集に手間取りやっと整理ができました。
旅館の食事、又地元の名産と多くの美味しいものに出会う旅でもありました。

料理の写真も入れています。→ここから

鱧の湯引き

ファイル 954-1.jpg今日買い物に行くとが売っていました。
淡路島の鱧です。
湯引きに丁度良い太さ、夜のおかずにはちょい贅沢ですが
暑さにふうふう言っているこの季節 つい買い求めてしまいました。
骨切り、流石プロですねぇ~ 私ならもっと荒い。

頭と骨でだしをとりお吸い物に・・・美味しいでしたぁ~
やはり旬ですね。
これから段々太くなり、湯引きより付け焼きが美味しくなりますが、それも又楽しみです。。

素麺

ファイル 957-1.jpgファイル 957-2.jpg
ファイル 957-3.jpg夏の頂きものです。
三輪素麺と徳島の手延べそうめんそして根昆布の寒天ゼリーです。
素麺 私は大阪なので育った家では三輪素麺でした。
大きな木箱にひね素麺と言われた物を母は買っていました。
子供の頃から粉物大好きな私ですが素麺は今一て感じです。
たまに食べる程度で家で湯がいて食べることはあまりありません。

先日娘が三輪素麺より揖保乃糸の方が美味しいと言った。
私はあまり食べないけど素麺は三輪と思っているので、ウゥン?と思った。
病院の待合室で見た雑誌、素麺の事が書いてあるので読んだ。
ある料理研究家が色々試していて、軍配を揖保乃糸にあげていた。
その中に三輪素麺は湯がいて置いておくと麺どうしひっ付いて団子状になると書いてあった。
これはいつも経験している。つゆの中にいれてほぐしている。
頂いたこの麺、湯がいて置いておいてもほぐれていたし味も良かった。

ローソンで買って

ファイル 955-1.jpg今日は関電病院の通院日です。
朝食を抜いて血液検査、それが済んで昼食です。
食堂え行きましたが、毎度ながら美味しなさそうな健康弁当
やはりローソンの親子丼とサラダを買いました。
食べながら気が付いたのですが、先月も同じメニューで食べた気がし、帰宅して調べると同じものを買っていました(笑)

食事をする部屋で院内で働いている人と同じテーブルになりました。
その人弁当を広げて食べ始めました。
美味しそうでした。 それで私も次回は手作り弁当にしょう、と思いました。

うなぎ

ファイル 953-1.jpgファイル 953-2.jpg
ファイル 953-3.jpg うなぎ食べにいこうかぁ~」「いくぅ~」
連れて行ってもらいました。大阪市内の 鰻屋 さんです。

最初、うざく が出てきました。
小さな 鰻の切り身 が三個、きゅうりと一緒に口に入れるとわあ!! おいしいやん!その小さなうなぎの切り身の旨さに驚きました。
う巻き、八幡巻き と出て うな重 肝吸い です。
これは 特上 です。旨いなぁ~~  それしか言いようがありません。

午前11時開店 10時半到着で先頭で並びましたが、開店の頃には10人以上並んでいました。
注文を聞いてから開いて焼くのですが、私達のうなぎが焼けるまでにもう外では行列が出来ていました。。

店の住所・・・店主の希望で 投稿などは控えてほしい と書かれていましたので所在地は大阪市内という事で・・・

ビール二本、酒1合 うな重二人前 で12000円あまり
鰻大好きですが私には気軽に来れる値段ではなくなっています。

ひじき と はらんきょう

ファイル 952-1.jpgファイル 952-2.jpg
今年収穫のひじき 9個頂きましたがお裾分けして六個です。
一年間 六個では我が家では少し足りないのですが・・・

和歌山県有田市逢井海岸で穫れた海藻ですが、これを食べていると他のひじきは食べれません。
柔らかい、煮ると味が良く滲みてとても美味しくなります。
40グラムをあごだしで、人参、揚げ で煮つけます。
柔らかいので炊き過ぎないようにしないと、トロトロになってしまいます。
漁師の奥さんの小遣いの手間仕事でしたが、今の若い漁師の奥さんはしない人が多く品不足で毎年一年分手に入れるのが、段々難しくなっています。

右はすもも 子供の頃は”はらんきょう”と言っていたと思い調べるとやはりそう呼ばれているようでした。
漢字では【巴旦杏】と書かれていて杏の一種らしいです。
プラム とか すもも とも呼ばれているそうです。
これは個人の庭に植えているもので、熟するまで木にあったので、とても甘いでした。

外食

ファイル 950-1.jpgファイル 950-2.jpg
ダイエットしているので出来る限り外食を控えてます。
でも、お付き合いでどうしても・・・

最近の外食二種
   三佳の鰻丼 前回とメニューが違ってました。
   以前あったハーフ丼がなく「うな丼」と言うと「ハイ」と言う返事でこれが出てきました。
   3500円、値段はそのままのようですが、吸い物が付いていません。
   後からくるのかなぁ?と思ったのですが、来ませんでした。
   度々値段が上がっていますが、今回は値段はそのままですが、
   吸い物は別になっており実質的な値上げでした。
   私的には吸い物つきで3800円の方が気持ちいいのですが・・・
   味は・・美味しかったですぅ~

ある日の昼食 天婦羅定食です。揚げたてなので美味しい。
時々行くのですが、店の名前・・覚えてません (^_-)-☆