テンクラブ6年間の歩み 


ここに掲示したテンクラブ6年間の歩みは、06年9月10日の月例会が日曜日に当たるので、
少し参加者への呼びかけの輪を広げて、スペシャル版として実施したいと言う思いで準備中のところ、
偶然にも自称常連委員の私(吉田秋男)が6年前の日記から、テンクラブ発足6周年の記念日であることを発見、
そこで急遽当日の参加者に配布用として纏めてみたものです。

ホームページに掲示するにあたり、少し加筆・訂正をし、更に個人情報に当たるものは削除して有ります。
当日の参加者は22名でした。氏名だけ列挙させて頂きます。

2006年9月10日 テンクラブ6周年記念月例会参加者名簿        (会場『金龍』 平野 孝君のお店) 

池田 桂子・・河島(吉田) 民子・・勢井(太田) 秀子・・禰宜 吉子
尾本 禎男・・出雲   勝・・栢野 忠宏・・川内 基弘・・小谷 依弘・・郷原 秀昭
佐藤 鉄三郎・・椎木 敬芝・・土井 隆司・・仲田 勝彦・・平野 孝・・水島 道雄
安村 元伸・・山形 一弥・・山下   敏・・吉田 進・・吉田 秋男・・和久 修三
                   (以上、アイウエオ順) 2006.9.14 吉田 秋男 記



テンクラブ6周年記念日!!

はじめに
本日2006年9月10日は、稀しくも6年前の「2000年9月10日」、テンクラブが「飛鳥」で発会式を行った日と同月同日。
丸6年目に当たります。そこで、少しテンクラブの歩みを追ってみようと思います。
テンクラブは2000年夏、スーさんこと吉田 進さんの『今高10期生の仲間が、
毎月1回あらかじめ場所と日時を決めふらっと集まり、
ひと時の交流を持てるクラブのようなものを創りたい』と言う思いからの、呼びかけが始まりでした。


テンクラブ発足
2000年9月10日、グリル「飛鳥」にて発会式。参加者約20名。
グリル「飛鳥」はナンバ高島屋近く、その名の通り昭和初期に開業したハイカラな洋食屋と言ったレトロな雰囲気が、
我々には懐かしく昭和の時代を共に生き抜いた同窓生の集いの場として、実に似つかわしいお店でした。
しかも、経営者が今高の4期先輩と言う理想的な処だったのです。

その発会式で、クラブの名称は10期生の会だから「テンクラブ」と決め。
会則・役員等は特に決める事無く、会長だけは全員一致でスーさんこと吉田 進さんを選出。

その日決められた唯一のことは、『今高10期生なら、誰でもアポなしで自由にふらっと参加出来る月例会を、
グリル「飛鳥」で原則として毎月10日・18時から開催する』と言うものでした。
以来「飛鳥」での月例会は、実に快適でフレンドリーな雰囲気の中で続けられました。
次第に自薦他薦で名誉会長や、出席回数の多い者6〜7名の常連委員が決められたり、
強烈なパワーを持った女性常連委員も加わったりして、メンバーもますます充実、
何かしら事を成し得るパワーも次第につけて参りました。
また時には、ふらっと訪れる思いがけない同窓生との再会に歓喜したこともしばしば有りました。

発足から2年目の02年5月18日。進会長と常連委員の企画立案で「同窓会」(天王寺・都ホテル)を、
60人位の参加を得て実施するなど、少しは実績を上げつつあった頃、03年4月、グリル「飛鳥」突然の閉店。


本拠地を求めて流浪のテンクラブ

03年4月10日が、グリル「飛鳥」での最後の月例会となりました。
以来半年の間、本拠地を決められず月例会は中断となったのです。
04年1月10日から、地下鉄長居駅前で居酒屋「明石」を開いている同窓生のお店を、
本拠地と暫定的に決めさせて貰いテンクラブ再開。
駅前の赤提灯に美人の女将さん、まるで演歌の世界のようで私は個人的に、毎月出かけるのが本当のところ楽しみでした。
しかし、お店が実にこじんまりしていて、我々が5人以上集まると他の常連さんに迷惑をかけそうで、
その点だけがいつも気がかりでした。
そこで、月例会の日が「明石」の休日に当たる場合など、グルメの女性常連委員の提案で、
ミナミのインド料理店での開催を決行したり、同窓生の女性の方のご好意でマンションの1室を提供して頂き、
飲食物を持ち込みで手作りのような月例会を持ったり、苦労もありましたが何故か楽しい一時期を過ごしながらも、
本当に落ち着ける本拠地を探し続けていました。その頃、

04年3月29日、「今高10期生」
(http://homepage3.nifty.com/sweet-m/)のホームページを立ち上げる!

私は、この時までのテンクラブには、何処と無く根無し草のようで頼りない存在感しか持て無かったのですが、
これで間借りの身ながら事務所も持てて、やっと10期生の交流を進める核のような存在になり得るかな?と、
やや確かな存在感を持てるようになった気がしたものでした。

04年11月13日「同窓会」(今高自橿会館・食堂)を開催、参加者52名。
この時点での同窓生住所確認者296名、住所不明(逝去者含む)145名。
04年12月10日「明石」で忘年会、12名参加(東京から加納君)。
05年2月、参加者9名で香住の伊瀬(06年3月・逝去)さん経営のペンションへの小旅行。など
それなりの実績を上げながら…。05年6月10日、「明石」での月例会。
翌月の開催日が土曜日で「明石」が定休日。開催を何処にするかと協議中。

05年7月10日(土)、「金龍」で21名参加。テンクラブ再々開

『柔道部にいた平野君のお店はどやろ?』という事で、即電話・即「金龍」さんのOKを頂く。
それなら折角だからと、普段はやらない呼びかけの輪を広げてお昼の開催としたところ、21名の方々の参加を得て、
ご存知のように大変盛大なテンクラブの再々会を、開催する事が出来たのです。

それ以来今日まで、「金龍」さんが毎月の月例会も快く引き受けて下さり、テンクラブも此処に来て、
やっと理想的で落ち着ける本拠地を得ることが出来たという思いがしております。
今後も月例会は、原則毎月10日・18時開始として続けて参ります。
但し、「金龍」さんの定休日が月曜日のため、10日が月曜日に当たる時は、日時か会場が変更になります。
変更は、その都度何らかの形で通知いたしますが、たまにテンクラブを覗いてみようと思われた方は、
念の為近しい常連委員か会場の金龍、このサイトのトップページからメールでお問い合わせ下さい。

又、ホームページをごらんになれる方は、そちらで毎月の月例会の案内を確認して下さい。
序に、掲示板の方にも近況報告や、何か楽しい催しへのお誘いや、提案など寄せて頂ければ大変嬉しいです。

テンクラブは、これからもスーさん会長を中心に、流動的で常に入れ替わる何名かの常連委員で
、気楽な同窓生の交流の場を持ち続けられるよう、出来るだけ息長くをモットーに気張らず無理をせず、
とりあえず十周年を目指して参ります。今後とも宜しくお願いします。


    テンクラブ役職(いずれも自称or他薦)
会 長 吉田  進
名誉会長 栢野 忠宏
常連委員 郷原 秀明
須藤  勝
安村 元伸
仲田 勝彦(写真)
池田 桂子(HP大家)
足立 悦子(宴会担当)
吉田 秋男(雑用・世話係)

(常連委員は例会出席回数の多い人を、筆者が独断で選びました)  
             2006年 9月 8日    吉田 秋男 記

      追記 
今高10期生の東京会(世話人:早川昭太郎君)が、年1回20数名の参加者で、 盛大に行われていることをご報告しておきます。              
―以上―